〔Pen Pen ENGLISH〕では、ネイティブの子どもたちが母国語を習得するプロセスを取り入れ、英語のシャワーを浴び、英語が好きになる環境作りを意識しています。
私自身が、学校の授業を基本的に英語で受けていた経験から、子どもたちとのコミュニケーションのほとんどを英語で行い、英語を通して、生活のマナーやルールを学んだり、お友達と遊ぶなど、インターナショナルスクールに週1度通っているイメージの英語を使ったレッスンです。
できるだけ日本語を介在させないことで、ネイティブの子どもたちの環境に近づけることを大切にしているのです。
チャンツを聴いたり歌ったり、同時に体を動かしたり...。子どもたちは、英語を「言語」ではなく、「リズムとして捉え」新しい言葉を自然に吸収していきます。
アルファベットにも慣れ親しみ、読み書きの準備もしていきますが、基本的に楽しく、親しみやすいレッスンを心がけています!
〔Pen Pen ENGLISH〕では、一般的な児童英語教室よりも、少しだけ早めに児童英検やTOEIC等の対策をしています。
それらに必要な「語彙」や、「基礎英語構文」は、勉強というより、アクティビティの中に組み込まれており、子どもたちにとっては、勉強している感覚ではありません。
楽しみながら英語に親しんでくれますので、「レベルが高すぎるのではないか...」というご心配はご不要です。
まずは、見学で実際のクラスの雰囲気を体験してみてください。
見学のお申し込み・お問い合わせは こちらまで、お気軽にご連絡ください。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|---|---|---|---|
[さくら教室] |
[末吉教室] |
[子安教室] |
[子安教室] |
[子安教室] |
親子クラス 9:40-10:30 |
||||
大人クラス 10:40-11:30 |
大人クラス 11:00~12:30 |
|||
幼稚園:年長 15:00~15:50 |
幼稚園:年中 15:05~15:55 |
幼稚園:年少① 15:00~15:50 |
幼稚園:年中① 15:30~16:20 |
幼稚園:年少② 15:30~16:20 |
小学校:低学年 16:00~16:50 |
幼稚園:年長 16:00~16:50 |
小学校:低学年① 16:00~16:50 |
小学校:低学年③ 16:30~17:20 |
幼稚園:年中② 16:30~17:20 |
小学校:高学年 17:00~17:50 |
小学校:低学 16:55~17:45 |
小学校:低学年② 17:00~17:50 |
小学校:中学年 17:30~18:20 |
|
小学校:高学年 18:30~19:20 |
||||
[子安教室] 大人クラス 18:45~20:00 |
川崎駅より徒歩約10分。「コミュニティーハウス さくら」内で開催
●最寄り駅:JR川崎駅/京急川崎駅より 〜徒歩約10分
住所:神奈川県川崎市川崎区東田町3-25 東田公園内「コミュニティーハウス さくら」
→【Map】
子安駅から徒歩約2分。「Pen Pen ENGLISH 子安教室」
●最寄り駅:京急子安駅 〜徒歩約2分
住所:横浜市神奈川区七島128-1→【Map】
各教室とも、下記の内容でレッスンを行っています
[レッスン内容]チャンツ|ゲーム|歌|ぬり絵|文字をなぞる
英語を外国語としてではなく、「楽しいもの」として、親しんでもらう事に重点を置いています。
[レッスン内容]チャンツ|ゲーム|歌|ぬり絵|文字を書く
英語を楽しみつつ親しみながら、少しだけフォニックスへの意識づけをし、語彙を増やしていきます。
[レッスン内容]チャンツ|ゲーム|歌|文字を書く
英語を楽しみつつ親しみながら、長めのセンテンスを用い、物語を読んで理解し、自分に置き換えて書く練習をしていきます。児童英検の準備もアクティビティを通しておこないます。
[レッスン内容]チャンツ|ゲーム|歌|文字を書く|単語・作文ゲーム
英語を楽しみながら、文章のかたまりに親しみ、書いていきます。接続詞の役目を感じ、全体の流れを推測する力をアクティビティを通して身につけることができます。「ケンブリッジ英検ヤングラーナーズテスト※」への対策、「CLIL※」も視野に入れたレッスンです。
[レッスン内容]ロールプレイ|リスニング|チャンツ(少し複雑で高度)
チャンツやロールプレイを通して、英語の「読む」「書く」「話す」「聞く」能力を、まんべんなく身につけていきます。それらを繰り返すことで自然な日常会話力がレベルアップし、文法も頭で考えるのではなく、感覚的に身についていきます。TOEICを受験した場合にもハイスコアを狙えるよう配慮したレッスン内容です。
※ケンブリッジ英検ヤングラーナーズテスト:
海外で抜群の知名度を誇るケンブリッジ英検のジュニア版。
※CLIL:全ての科目を母国語以外の言語で行う勉強法
大人向けクラスはそれぞれの目的に応じてご相談のうえ時間・場所・料金の設定を行っています。定期的なグループレッスンクラスからプライベートレッスン、スポットレッスンまで幅広く対応いたしますので、まずはご相談ください。
それぞれの目的に応じてご相談のうえ時間・場所・料金の設定を行っています。まずはご相談ください。
〔Pen Pen ENGLISH〕では、高額な教材の販売等は行っておりません。
コースブックを使用するようになった段階(小学校中学年)で、市販の数千円の教材を購入していただきます。
フィリピンでデザイン画を書く仕事をしていたこともあり、様々な教材を手作りしています。カラフルで楽しい教材は子どもたちにも大人気です。
ネイティブの子どもたちが使う教材と組み合わせて、知らず知らずのうちに英語に親しめる工夫をしています。
![]() ●Alphabet Soup────── |
![]() ●What time is it? ────── |
|
![]() ●A Beautiful Butterfly────── |
![]() ●Shapes & Colors────── |
|
![]() ●A Teddy bear────── |
![]() ●The Family Book────── |
|
![]() ●My Pet────── |
![]() ●低学年用Text Books────── |
|
![]() ●高学年Text Books────── |
![]() ●Reading Books────── |
見学のお申し込み・お問い合わせは こちらまで、お気軽にご連絡ください。